かがやきブログ
茶話会
2013-08-27
オホーツク社会福祉専門学校の2年生による茶話会があるということで、行ってきました。
専門学校に通う生徒さんは年齢の幅が広く、下は10代から上は60代までいるそうです。
今回も生徒さんによる大正琴の演奏があり、高齢者向けの曲を弾いて下さったので、入居者の皆さんも口ずさんでいました。更に「こども未来学科」の生徒さん達による、手遊び歌があり、こちらも体を動かしながら参加でき楽しめました。ありがとうございました。
専門学校に通う生徒さんは年齢の幅が広く、下は10代から上は60代までいるそうです。
今回も生徒さんによる大正琴の演奏があり、高齢者向けの曲を弾いて下さったので、入居者の皆さんも口ずさんでいました。更に「こども未来学科」の生徒さん達による、手遊び歌があり、こちらも体を動かしながら参加でき楽しめました。ありがとうございました。
