北見睦会 概要
概要
1概要
名 称 | 社会福祉法人 北見睦会 | |||
代表者氏名 |
新 田 洋 子 | |||
所 在 地 | 〒090-0048 北海道北見市北8条西1丁目1番地 TEL0157-23-3581 FAX0157-23-4188 |
|||
法 人 認 可 | 昭和44年7月 | |||
役員等の状況 | 理 事 6名 監 事 2名 評 議 員 7名 | |||
職 員 数 | 187名(令和2年4月1日現在) | |||
実 施 事 業 | (1)第一種社会福祉事業 ・特別養護老人ホームの経営 (2)第二種社会福祉事業 ・母子・父子福祉センターの経営 ・老人デイサービス事業の経営 ・認知症対応型老人共同生活援助事業の経営 ・小規模多機能型居宅介護事業の経営 ・老人居宅介護等事業の経営 ・母子家庭日常生活支援事業の経営 ・寡婦日常生活支援事業の経営 ・父子家庭日常生活支援事業の経営 ・障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための 法律に基づく障害福祉サービス事業の経営 ・老人短期入所事業の経営 ・特定相談支援事業 (3)公益事業 ・居宅介護支援事業 ・ひとり親等自立支援事業 ・無料職業紹介事業 |
北見睦会役員名簿 【令和4年4月1日現在】
北見睦会役員名簿
理 事 長 | 新 田 洋 子 |
常務理事 |
村 井 誠 蔵 |
理 事 | 井 澤 信 子 |
理 事 | 河 原 節 子 |
理 事 | 中 里 幸 子 |
理 事 | 霜 山 美智子 |
監 事 | 山 田 英 喜 |
監 事 | 田 中 順 子 |
北見睦会 役員等報酬規程
〈目 的〉
第1条 この規定は、社会福祉法人北見睦会(以下「睦会」という。)定款第二一条および第八条の規定に基づき、役員(理事及び監事)及び評議員(以下「役員等」とする。)の報酬等について定めるものとする。
(理事会及び評議員会への出席報酬)
第2条 理事及び監事が理事会及び評議員会に出席したときは、別表1により報酬及び費用弁償費をお支給する。なお、支給方法はその都度現金支給とする。
2 評議員が評議員会に出席したときは、別表1により報酬及び費用弁償費を支給する。
3 前二項の報酬及び費用弁償費は同一の日に二種類以上の会議等に出席した場合は重複して支給しない。
4 職員が理事を兼務している場合は費用弁償費を支給しない。
(理事長及び常務理事の報酬)
第3条 理事長及び常務理事が理事会及び評議員会以外の日において、法人業務に従事した場合は、別表2により報酬及び費用弁償費を支給する。なお、支給方法はその都度現金支給とする。
2 職員が理事長及常務理事を兼務している場合は報酬及び費用弁償費を支給しない。
(監事の報酬)
第4条 監事が法人及び事業の運営状況を指導または監査の業務に当たった場合は、別表2により報酬及び費用弁償費を支給する。なお、支給方法はその都度現金支給とする。
(苦情解決第三者委員会の勤務報酬等)
第5条 苦情解決第三者委員が、法人及び事業所に係る苦情対応の業務に従事したときは、別表3により報酬及び費用弁償費を支給する。なお、支給方法はその都度現金支給とする。
2 職員が苦情解決第三者委員を兼務している場合は支給しない。
(出張旅費)
第6条 役員及び評議員が職務のため市の区域外に旅行したときは、その費用弁償費として旅費規程による旅費を支給する。
(慰労金)
第7条 役員がその職を退任した場合は、次により慰労金を支給する。
(1)就任期間5年以上10年未満 50,000円
(2)就任期間10年以上20年未満 100,000円
(3)就任期間20年以上 200,000円
2 在任期間の計算は、役員等就任日を起算として、1年に満たない端数付は6ヶ月以上のときは切り上げ、6ヶ月未満のときは切り捨てるものとする。
3 在任期間の計算については、この規程の施行以前の役員、評議員の在任期間も合算するものとする。
(公 表)
第8条 睦会は、この規程をもって、社会福祉法第五十九条の二第一項第二号に定める報酬等の支給の基準として公表する。
(改 廃)
第9条 この規程の改廃は、評議員会の承認を受けて行う。
附 則
昭和58年4月1日適用の「社会福祉法人北見睦会役員、評議員の報酬等に関する規則」については、
平成29年6月13日に廃止する。
この規定は平成29年6月14日より施行する。
この規定は平成30年11月19日より施行する。
別表1
役員名 | 報酬の額 | 費用弁償費の額 |
理事 | 日額 5,000円 | 日額 2,000円 |
監事 | 日額 5,000円 | 日額 2,000円 |
評議員 | 日額 5,000円 | 日額 2,000円 |
別表2
役員名 | 報酬の額 | 費用弁償費の額 |
理事 | 日額 6,000円 | 日額 2,000円 |
監事 | 日額 5,000円 | 日額 2,000円 |
別表3
役職名 | 報酬の額 | 費用弁償費の額 |
苦情解決第三者委員 |
日額 5,000円
|
日額 2,000円 |